YouTube動画での名乗り方

2020年03月23日

こんにちは~
ポータルズの所在地、
兵庫県でも新型コロナの感染者が出まくり、
恐怖に震えまくっている鹿ですv(・ω・)v

鹿はもともとあまり
YouTubeを見ないタイプでしたが、

最近TVにYouTubeをつないだので、
見る機会が増えました。

ヒカキン、カジサック、
渡辺直美のメイク動画など、
王道なところも見てみますと、
意外と良い…☆彡

TV番組とYouTubeの大きな違いは、

■TV番組

受動的に情報を受け取る。

特に求めていない情報でも、
少し興味があるとついつい見てしまうので
あとで
「時間の無駄だった」
と後悔してしまうことがあり、
幸福感が薄い。

■YouTube

自分から能動的に情報を取りに行ける。

「これ見たい」と
自分が望む動画を見れるので、
見ていて楽しい。幸福感がある。

あまり面白くなければ
すぐに他の動画に切り替えられるので
時間の無駄が少ない。

だな~と、
個人的に思います。

また、我が家の場合
主人が
「俺この動画好きやねん」
と言った動画をシェアできるので、
夫婦間に穏やかな時間が流れます(笑)

そんなある日、
鹿は首のパーツケアの動画を探していました。

最初に見つけたのは
美容に詳しそうな整体師さんの動画。

知らない人だけど、
ふむふむと思いながら見ていました。

次に見つけたのは、
ママメイクアップアーティストだと
名乗る女性の動画。

これまた知らない人だけど、
メイクアップアーティストなら
詳しいだろうと、
ふむふむと見ていました。

そして次に見つけたのが…
弊社のお客様の動画!!!

お話されている内容は、
最初に見た整体師さんの動画と
ほぼ同じでしたが、
知っている人の動画だと、
話の入ってき方が全然違います!

そんなわけで、
まだYouTubeデビューしてな~い、
という先生方にも、
ぜひYouTube動画を作ってほしいなと思のですが、

動画に登場する際、
「○○整骨院(院名)の○○(名前)です」
と名乗るのではなく
「ユーチューバー○○(肩書)の○○(名前)です」
と、堂々と名乗って欲しいのです。

”郷に入れば郷に従え”形式です。

先生が、
照れてハニカミながら
出演している動画と、

ユーチューバーとして
堂々と出演している動画。

どっちが見たいか、
どっちが安心か、
と言ったら

俄然後者ですよね。

これから動画を作ってみよう、
という方は
是非お試しください(^∇^)

編集後記

あとがきぐっちです。

高大生の娘たち、
インスタ、ツイッターの
利用頻度も高いですが、
検索数では
「youtube」が一番!
何かを調べるには「動画」が
テッパンのようです。

私も最近では専ら
「youtube」検索のお世話に。

ユーチューバーとして出演している
いつもと違う先生方を発見するのを
楽しみにしています(^^)

▼同カテゴリーの最新記事