ブログを書く際の豆知識

2016年10月27日

こんにちは。ナカニシです。

「今月メルマガの記事を書いていない人」
ということで、
名前が社内の掲示板に書かれていることが、
ずっと気になりながらも、
なかなか良いネタが見つからず・・・
でしたが、やっと見つかりました!!

私がメルマガのネタが見つからなかったように、
みなさんもブログのネタ探しに苦労されているとは思うのですが、
ネタはご自身で探していただくとして・・・

最近お問い合わせを何件かいただきましたので、
ブログを書く際の注意点、
豆知識的なものをお伝えできればと思います。

各記事の文字数

1記事につき、少なくとも500文字以上書いていただくと、
「インデックス数」が増え、ページが1ページ増えるのと
同じような効果があります。

「インデックス」とは、検索エンジンがサイト上をチェックして
データベースに入れる作業のことで、
ページが増えればインデックス数が増え、
内容の充実しているサイトとみなされるため、
検索結果に表示されやすくなります。

●各記事のタイトル

タイトルにも、キーワード(院名・地域名・症状名など)を盛り込むと、
SEO対策になります。
タイトルは検索結果に表示される見出しとなる部分で、
最大32文字まで表示されます。
できるだけ32文字に近い文字数で、
32文字以内でタイトルをつけるとよいです。
例えば・・・
「神戸市須磨区のポータルズ整骨院|骨盤矯正で腰痛を早期改善!」
もちろん、記事の内容に関係のあるタイトルをつけてくださいね。

●各記事の内容

・「類似」に注意!

検索エンジンは、どんどん賢く(?)なって、
記事の内容もしっかりとチェックしています。
各記事の最後に、
院の紹介として毎回同じ文章を入れている方も多いかと思いますが、
記事の大半を、毎回同じ文章が占めているのは、
あまり好ましくありません。
各ページ同士が、8割以上同じ文章、単語などで占められていると、
「類似」とみなされ、
内容のないページを大量にコピーで作っていると判断されてしまい、
せっかく増えたインデックス数が無駄になってしまいます。

また、他サイトの文章をコピペでそのまま使うことは、
最もやってはいけないことの1つです。

他のサイトを見ていて、
ブログを見ている方に紹介したいような内容であれば、
もとの文章がわからない程度に、
文章を書き直して掲載してください。

・趣味の投稿は意味がない?

記事の内容は、
検索してほしいワードを含めることでSEO対策になります。
特に、サイト内に1ページとしては作成していないけれど、
治療法を探している方がいらっしゃる症状名のワードなどは、
ブログに書いていただくとよいと思います。

じゃあ趣味や、
ペットの紹介にはキーワードが含まれないから、
投稿しても意味がない?と考えられるかもしれませんが、
ページを継続して見ていただくという点においては、
「意味がない」と言い切れない部分があります。

サイトは見られる数が増えるほど、
「探されているサイト」として、評価が高くなりますので、
リピーターを増やすという点では、
趣味や、日々の出来事などであっても興味をひくような記事を
アップしていただくことは意味があると思います。
実際、私も、マメにチェックさせていただいているのは、
ペットの紹介を定期的にアップされているお客様のブログが多いです・・・

せっかく苦労してブログを書いていただくのですから、
少しでもSEO対策になるような書き方等を、
今後もお伝えできればと考えています。
疑問点などございましたら、
またメルマガでお答えしたいと思いますので、
ぜひ、お問い合わせください。

よろしくお願いします!

宮内シャチョウの編集後記

みなさんこんにちは!宮内です
今週は名古屋WEEK

鈴鹿、名古屋、豊橋とまわるので
名古屋で連泊してます。

ダイエット中の名古屋・・・
なんて悲しい(笑)

先週はセミナー後の懇親会で
糖質オフできなかったので
今週は味噌カツも、小倉トーストも封印して
ダイエットをがんばります(笑)

▼同カテゴリーの最新記事