著作権のお話

2020年11月9日

こんにちは~、鹿ですv(・ω・)v
 
 
突然ですが、
みなさんは、
「著作権」についてご存じですか?
 
 
え~、知ってるよ、
 
本とか、美術品とかの「あれ」だろ?
 
 
ええ、そうなんです。
でも実は、
本とか、美術品だけじゃなくて、
 
写真や音楽、漫画やイラストなど、
ぜ~~~んぶの「創作物」に
著作権は発生しているのです。
 
 
 
Wikipediaでは
 
著作権(ちょさくけん、英語: copyright、コピーライト)は、
 
作品を創作した者が有する権利であり、
また、
作品がどう使われるか決めることができる権利である。
 
作者の思想や感情が表現された
文芸・学術・美術・音楽などを著作物といい、
創作した者を著作者という。
知的財産権の一種。
 
 
とあり、
 
 
 
JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)の
ホームページには
 
 
著作権法では、
著作物を「思想又は感情を」「創作物に」「表現したもの」で、
「文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」と定義しています。
 
音楽の著作物には、
曲のほかに歌詞も含まれ、
また、
録音や記譜されている必要はなく、
即興演奏のような形で表現されたものも著作物です。
 
 
 
とあります。
 
 
* * *
 
 
要は、
人の作ったもの、撮ったもの
にはみんな著作権が発生していると
考えてください
 
 
* * *
 
 
ネット上には、
著作権を気にせずに使える
「フリー素材」として配布されている
イラスト・写真などがたくさんありますが
 
それらを使用される場合は、
「利用規約」を必ずご確認ください。
 
 
 
・個人利用、商用利用共にオッケー
 
 
というものもあれば、
 
 
・個人的に使用するのはいいけど商用利用はダメ!
 
とか、
 
・素材を使用する際は作者に連絡してね♪
 
とか、
 
・作者の名前を載せてね☆
 
とか、
 
意外といろいろな条件があったりします。
 
 
 
皆さんも
ブログやSNSに投稿する際は
気を付けてくださいね。
 
 
* * *
 
 
また、最近はYouTubeをされる方も増えてきました。
 
 
前述のとおり、
音楽にも著作権はありますので、
動画にBGMをつける際は、
 
「あのアーティストのあの曲好きだから付けちゃおう~♪」
 
なんて軽い気持ちでやっちゃうと、
著作権侵害で
炎上する可能性があります。
 
 
動画編集アプリをお使いの方は、
デフォルトで入っている音楽、
 
その他、
BGM用のフリー素材として
配布されている音源を使うようにしましょうね。
 
 
* * *
 
 
また、
Facebook、Twitter、Instagramなど、
SNSに写真を投稿する場合、
 
他人が投稿した写真を
DLしたりスクショして
あたかも自分の撮影したもののように
投稿するのはNGです。
 
著作権侵害、はたまた盗用とみなされ、
アカウントが炎上する場合がありますから
気を付けてくださいね~~
 
 
他の人の写真を使いたい場合は、
リツイートやリポストの機能を使う、
 
ご本人に連絡を取って、
紹介したい旨の承諾をいただくなど、
きちんとした手順を踏みましょう。
 
 
 
SNSが普及し、ネットがあるのが当たり前の時代、
著作権侵害をする立場、される立場の
どちらにもなり得ます。
 
モラルをもって楽しみましょう
 
以上、著作権のお話でした!
オオタ

後書きはオオタです!

 
「著作権」問題って複雑で
例えばHPだったらレイアウトや配色は
あくまでアイデアで著作物とはみなされない…
なんて場合もあるんですよね。
 
モラルが問われる部分でもあるのですが
この仕事をしていると悔しい思いをすることも…。
 
最近大流行の鬼滅の刃界隈では
あまりネット慣れしていない層にも
ファンが多いためかSNSなどを見ていると
「これはアウトだろ…」と
ヒヤヒヤする場面があります。
 
テレビの画面スクショなどを
アップするのもNGです!
お気を付けください~!
 

▼同カテゴリーの最新記事