年明けに向けての準備

2019年12月12日

みなさま!新年にむけての
ご準備はされていますでしょうか?

今年こそ
早めに大掃除をして、
年賀状の発送も大晦日までに
済ませておきたい…
と思っているhayashiです。

今回は、年賀状を使ったDMについて
3つのメリットとポイントをお伝えします

***
年賀DMを活用する3つのメリット

【1】DMを普段よりも
  読んでもらいやすい
——————————
普通のDMの場合、
一度見られて気に留められなかったら
すぐにゴミ箱行き…
なんてことにもなりますが、
お年玉付き年賀ハガキなら
抽選発表の時まで保管してもらえる
ということが期待できます。

point)抽選発表の日にも目に触れる
ことが出来るので意識してもらいやすくなります。

【2】丁寧な”ごあいさつ”で
  信頼を深めるツールとしても◎
——————————
年賀状を送る方も年々減っていますが
新年のあいさつをすることに対して
嫌な気持ちはしないと思います。

point)ここでは商売気は出さず、
信頼関係を構築するためにも
これまでのお話を絡めて
次の来院につなげるイベントの案内などを
すると良いと思います。

【3】購買意欲が高まる時期だからこそ
  行動に移してもらいやすい
——————————
新年は「新しいことに挑戦しよう」と
何かに挑戦する気分になりやすく
トレーニングやダイエットの意識も
高まります。

point)この時期は普段買わないものにも
手を出しやすい心理状態にあるので
お客様に合った、お得なクーポンを付けて
そっと来院に促すようにしても良いかと思います。

web上で特設キャンペーンページをつくり、
QRコードでページに飛ぶようにしてみても
良いかもしれませんね。

***

いかがでしたでしょうか?

みなさまもお早目の準備を
なさってくださいね!

編集後記

あとがき担当のよしのです!
年賀状を送る文化は、正直、薄れてきたかもしれません。
送るのは面倒でも、年賀状をもらうのって嬉しいですよね。

ただ挨拶を送るだけでなく、
年賀状を持って1月にお越しいただいた方へ
割引するのもいいかもしれません!

年賀状は送料がかかる、ということでしたら
LINE、インスタグラム、facebookに挨拶を掲載しましょう。

ついでに、何か月も更新していないSNSは整理しておきましょうね!

▼同カテゴリーの最新記事