AIDMAは古い!今の時代はAISCEAS!

2016年12月6日

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★関西地区の方へ緊急告知!★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

来週13日、もしくは12日夜
インナーマッスルを鍛えることができる
最新EMSマシン「コアレ」を体験できます。

メーカーの方があなたの院まで
機械を持ってデモしてくださるそうです。
興味のある方はご相談ください。

(^_^)v

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

こんにちは!

早いもので師走ですね!
去年は、大掃除もそこそこに北海道へ帰省した
道産子田中2号です。
(今年はちゃんと大掃除しないと…)

最近、ずっと手のひらがチクチクしたり
指や腕がしびれたりするので
整形外科へ行ってみたら、肩こりが原因の
「胸郭出口症候群」の可能性が高いと言われてしまいました。

整骨院様のホームページを制作している時に
「肩こりを放置すると、手がしびるようになることがあるので
早めに改善しましょう!」なんて書いていたのに
まさか、自分がそんなことになるなんて…。

ちょうど弊社に来社されていた
京橋きぼう整骨院様
肩のストレッチの仕方を教えていただいたお陰もあって
だいぶ良くなってきましたが、
ストレッチで肩が筋肉痛になって、
「どんだけ運動不足やねん、私…」と思いました…。

来年の目標は何かスポーツを始めたいと思います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

さて、先月PPC広告の先生のセミナーを受けた際に
AIDMA(アイドマ)の法則は、もう古いという話がありました。

AIDMA(アイドマ)の法則とは、
消費者が消費行動をする際の心理プロセスを表したモデルです。
以前のメルマガで求人広告の書き方でご紹介したこともあります)

AIDMA(アイドマ)の法則

(1)A…Attention(注意を引かれる)
(2)I…Interest(興味・関心を持つ)
(3)D…Desire(欲求/欲しくなる・行きたくなる)
(4)M…Memory(記憶する)
(5)A…Action(消費行動を起こす)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

しかし、最近ではインターネットやSNSが発達して、
消費行動にも影響を与えるようになってきたので
S…Search(検索)、S…Share(共有)を加えて
【AISAS(アイサス)の法則】というのが出てきました。

さらに発展したモデルが
【AISCEADS(アイシーズ)の法則】です。

AISCEADS(アイシーズ)の法則

(1)A…Attention(注意を引かれる)
(2)I…Interest(興味・関心を持つ)
(3)S…Search(検索)
(4)C…Comparison(比較)
(5)E…Examination(検討)
(6)A…Action(消費行動を起こす)
(7)S…Share(共有)

今回、私が「手のひらが痛い」「何の病気だろう?」と思った時に
取った行動が、まさにこのAISCEADS(アイシーズ)の法則
そのものだったのです!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(1)「手のしびれ」「病院」「○○市」でネット検索をかけて
 出てきた病院(注意を引かれた院)院のホームページをチェック

(2)チェックした病院で良さそうな院(興味を持った院)をリストアップ

(3)「○○病院」「口コミ」でネット検索

(4)院の口コミを1つずつ読んで比較
 ブログがある院はブログも読んで先生の知識や院の雰囲気も比較

(5)待ち時間が長いかどうか、先生が丁寧に説明してくれるか、
 立地が通いやすいか、土曜日は開いているか、
 設備が整っているか、などを検討

(6)実際に通院する

(7)友だちに通院した感想を話して共有
 私の場合、ツイッターもフェイスブックもしていないので、
 友だちとランチした時に話をして共有しました。
 恐ろしいのは、良い口コミだけじゃなく、悪い口コミも共有される!
 ということです(笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今回、自分が院を探す立場になってみて
大事だな~と思った点をあげてみると、

■印象の良いホームページがあること
 (ホームページが古いと技術も古臭いのでは?と思ってしまいました)

■ブログをちゃんと書いていること
 (ブログがあるのに何年も放置されていると
 あまり良い印象を受けませんでした。
 最初は「手根幹症候群?」と思っていたので、
 手根幹症候群や手のしびれについて書いてくれている
 ブログはしっかり読み込みました。)

■良い口コミがあること
 (私は楽天もAmazonも結構口コミを重視してしまうので、
 口コミの印象で左右されてしまいます…。)

■比較検討されそうな情報が全部ホームページに載っていること
 (ホームページを見てわからないことがあったとしても
 よっぽどのことでない限り、電話でわざわざ確認したりはしません。
 病院が開いてない時間や曜日に見ることも多いので、
 必要なことは全部載せといてくれ~と思いました。)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

AISCEADS(アイシーズ)の法則を使って
消費行動のプロセスを意識してみると良いかもしれません。
参考にしてみてください。

宮内シャチョウの編集後記

皆さんこんにちは!ポータルズ宮内です。
本日は山形に来ています。
昼からのお仕事の前に、くらげ水族館に行く予定

今年2度目ですね。ラッキー♪

さて、いよいよ2016年も終わり
年末年始の機会に、是非ゆっくり
AISCEADSを意識しながら・・・

消費者視点に立って
自分のHPを見直してみてはいかがでしょうか?

必要な情報はのってるかな?
効果的なクチコミはのってるかな?
振り返る機会があるといいですね。

私たちも、全速力で走りっぱなしの1年でしたが
新しい年に向けて、振り返りつつ
準備していきたいと思います♪

あと、関西地区限定ですが
「コアレ」を体験したい方は是非
お声がけください。

私達ポータルズでコアレの販促漫画を
描かせていただいているご縁で
ご紹介させていただいています。

リピートにつなげるよい物療機器だと思いますよ!

▼同カテゴリーの最新記事