準備が必要!YouTube動画の作り方♪②

2020年08月18日

暑い日々が続いていますね。
久しぶりの盆明けメルマガ2日目のめしです!
 
メルマガはこの一週間お休みを頂いていました。
これからもYouTubeライブセミナー&メルマガで
有益な情報をお届けして参ります!
 
どうぞよろしくお願い致します!
 
さてさて、今日は、以前お送りした
Youtube動画の作り方♪ の続き
についてお届けします。
前回は、YouTubeに投稿するネタってどんなのがいいんだろう?
というお話でした。
今回のお話は、次の段階である「動画の撮影の仕方」
 
動画の撮影の仕方って…別にスマホやカメラで
普通に撮影するだけでは…!?と
思われがちですが、
 
実はアクセスしてもらえる動画の裏では
「念入りな準備」が行われています。
 
「念入りな準備」
それはとにかく、見やすい動画になること。
を意識して頂く事です。
 
とても簡単なようにみえて、動画の内容を話すことに
夢中になって忘れてしまうことが多いです。
 
————————————————-
これから動画を撮影しようとしている方は、
以下のような状況ではありませんか?
————————————————-
 
●部屋の照明が暗い
●一人で頑張って撮影をしようとして、
カメラが変なアングルになっている
(すごい下からのアングル、上からのアングル)
●汚れた服や不誠実な印象の服を着ている
●動画外で、ガヤガヤしてしまっている
●三脚を使わずに、手ブレで撮影をしている
●バックグラウンドに、関係のない個人情報が映っている
●バックグラウンドに、雑然とした箇所がある
●早口で話してしまっている
 
あ、自分やってしまっていたかも…
と思い当たる部分や気をつけなきゃ!と思った部分は
ありましたか?
 
以上の点にいくつか当てはまってしまうと、
アクセスされないような動画になってしまうことは
もちろん、逆に悪い印象を回覧者に抱かせて
しまうことになりかねません。
 
以上のことをできるだけ避けるために、
オススメの方法があります。
 
それは、
————————————————-
■リハーサルをおこなうこと!
(話す流れを最初に決めておくと、心に余裕が生まれます)
 
■一人だけで頑張ろうとしないこと!
(第三者の目線や意見は、非常に大切です)
 
■三脚を購入して、撮影環境をしっかり整えること!
(撮影の環境を良くすることで
気にせず、他の事に集中して頂けます)
————————————————-
 
以上を意識して頂くだけで、
より良い動画を撮影できると思っています。
 
ポータルズのYouTubeライブセミナーでも
実はかなりリハーサルを重ねて、よい良いものになるよう
頑張っています!
 
動画撮影に苦手意識がある方は多いかもしれません…
ですが、そんなに難しいことはない時代
になってきています。
是非、一度お試しください!
 
**
来月号の新聞では、
YouTube動画の撮影~投稿の仕方の保存版をお届けします!
おすすめの編集ソフトについてもお伝えしています。
是非、保存して、トライしてみてくださいね!
 
※新聞の送付は
現在オススメコース会員の方のみとなります
ハナ
あとがきのハナです。
 
ひとくちに「動画撮影」といっても、
Webコンテンツとはまた異なるベクトルであり、
良い動画を撮ろうと思うとハードルが高いように
感じる方もいらっしゃることでしょう。
 
でも、そんな時こそ今回の内容を
思い出してほしいと思います。
 
大切なのは高い機材でもなく映像の美しさでもなく、
コンテンツそのものの力です。
 
大切なポイントは抑えた上で、難しく考えず
「まずは作ってみよう♪」という第一歩を踏み出せば、
いずれ蓄積されていく知識やノウハウによって、少しずつ
手ごたえと動画の可能性を感じられるかもしれません♪
 

▼同カテゴリーの最新記事