2019年を見据えて動画作成!

2018年12月25日

今年もあとわずかとなりました。
今年の夏から先の見えない
Googleの”闇”にのまれ

来年こそは一筋の”光”でも見つけたい
ようきょん です。

すこしでもSEOの対策になるものはないかと
調べ物をする日々が続いておりまして、
今回、これはと思ったものを
ご紹介したいと思います。

「2019年を見据えて動画作成」

なぜ動画(youtube)なのか?

YoutubeはGoogleの自社サービスです。

Googleの検索結果の上位に表示されることも。。
なぜか?Goolgeとしては
Googleの検索結果から他社のサイトより、
自社サイト(youtube)に流れてくれたほうが
嬉しいからです。

またYoutubeは世界で2番目に
大きな検索エンジンです。

今後ますます成長していくであろうと
予測する人もいます。
概要欄に、公式サイトのURLのリンクを張って、
外部リンク対策もできます!

次に、何を動画にするのか?
ユーザーには
文字を読んで理解したいタイプと
映像と音声で理解したいタイプがいます。

それで、アクセス数の多いブログ記事を
後者のタイプのユーザー向けに動画に作りなおすことを
オススメします。

この方法ですと、改めて動画を作るために
試行錯誤しなくてもいいですし、
アクセス数の多い記事をもとにすれば、
需要がある動画を作ることになります。

Youtubeはブログ記事数に比べて、
まだまだ動画数が少ないので、
参入するなら今です!

また、作成した動画を
公式サイトに埋め込むなら、
そのページの滞在時間が増え、
そのページの価値が上がり、
順位も上がります。

ぜひ動画作成トライしてみてください!

1万円のおすすめプランに加入されているなら、
月5件までyoutubeの動画の挿入をご依頼いただけます。

宮内シャチョウの編集後記

みなさん、こんにちは!
ポータルズ宮内です

そうなんです。
Youtubeいいですよ~

昨日Iphoneの「タイムラプス」機能を使って
Facebook投稿していらっしゃる方がいて
コメントしましたが

「タイムラプス」も結構面白いです

来院から問診・検査・施術・後の検査・会計
までの流れとか

ギプス固定ができるまでとか

骨盤矯正がひとつの手技だけでなく
あれもこれもそれもする人とか

Before→Afterがでる施術
(可動域の変化)がでるようなもの
も撮影して面白いでしょうね。

あと、普通の撮影で
骨盤矯正の解説や
交通事故の解説をされている方も多いですね

患者様の声を動画でもらっている方もいます
あまりやりすぎると、

「私も来院した時に動画撮られるかも・・・」と
恐怖を感じたりするので、
私はあまりおすすめしていません

動画の一番の目的は
1) 先生の人柄を伝える
2)SEO対策にする
3)公式サイトへのリンク対策にする

1と2の目的が逆にならないように
気をつけましょうね!

▼同カテゴリーの最新記事