タイトルタグについて

2018年10月2日

ようきょんです。
食欲の秋になりました!でも・・・

コレステロールと腎臓の値が
少しよくなかったので、
ダイエットをしないと
いけないですが。。。泣

さて、今回のお題は
「タイトルタグについて」です。

先日の10月号の新聞でもお伝えしましたが、
googleのペナルティーを受けて、
圏外にとんでしまわないために、
タイトルタグの設定は非常に大切になってきます。

そこで、今回は次の3つの点をお話したいと思います。
(今月の新聞に、図入りで説明がありますので
 そちらも参照くださいませ。)

—————————————————–
1.タイトルタグって何?
2.どんなことに気をつけたらいいの?
—————————————————–

1.タイトルタグって何?

タイトルタグとは、本文に表示される
ブログ記事のタイトルのことではなく、
ブラウザ(Internet ExplorerやChromeなどの
ホームページを見るためのソフトまたはアプリ)で

ホームページを表示させたときに
タブの部分に表示されるものです。

タイトルタグは、Google検索で検索結果では
一行目の青い大きな文字として表示されます。

それで、SEOでは非常に大切な部分になります。

ポータルズのブログ・ディスカバリーの記事では、
皆様につけていただく記事タイトルがタイトルタグに
反映される形になっています。つまり、
「記事タイトル|地域名・院名」という設定になっています。

そのため、皆様につけていただく記事タイトルは
SEO的に非常に重要になってきます。

—————————————————–

2.どんなことに気をつけたらいいの?

タイトルタグは16字~30字以内にします。
たくさんのキーワードを含めたり、
他のページと同じ、あるいは類似しないようにします。

そのページをどんな検索キーワードで
検索してほしいかを考え、
同じキーワードが2回以上表示されないようにします。

(例)
五十肩の原因とは|須磨区 ポータルズ整骨院

「五十肩」という症状ページを作成されている場合は、
同じ「五十肩」という投稿ページを作成すると
タイトルが類似になるのでNGです。

また「五十肩や膝痛に効くストレッチ」のように
「五十肩」「膝痛」という違う分野のキーワードが
混在しないようにします。

投稿内容は、一つの質問に対する一つの答えという内容で
投稿してください。
一つの質問に対して、脱線した答えを載せてしまうと、
ターゲットとなる検索キーワードがぼけてしまいます。
結果、そのページのターゲット検索キーワードでは
上位を狙えなくなります。

1.の最後で説明しましたが、
ポータルズのブログ・ディスカバリーの記事では、
皆様につけていただく記事タイトルがタイトルタグに
反映される形になっています。つまり、
「記事タイトル|地域名・院名」という設定になっています。

それで、皆様の記事タイトルには
皆様の院名や地域名は入れないようにしてください。

長いタイトルもNGになります。
どうしても記事のタイトルを長くしたい場合は、
記事の下部にあるAll in One SEO Packの
「タイトル」の部分に要約した短いタイトルを
入力します。
(新聞に図入りで説明しております。)

以上の点に気をつけていただいて、
記事の投稿をお願いしたいと思います。

また、今回、ポータルズでSEO対策を終え、
ブログを再開される方は、
必ずタイトルタグを修正して
公開するようになさってください。

以上、タイトルタグのお話でした!

今月号の新聞は、SEO的に非常に大切な記事ですので、
今一度ご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

宮内シャチョウの編集後記

みなさん、こんにちは!
ポータルズ宮内です

新聞にも書きましたが
ディスカバリープランのお客様
機能追加で自分でサイト文章を
作られている方

もう一度文章を
しっかりと見直してください。

タイトルのつけかたをはじめ

「肩こりで検索している人は
何に悩んでいるだろう?」

「腰痛で検索している人は
何に悩んでいるだろう?」

「自社の宣伝ばかりになっていないか?」

それらをもういちど
1ページづつ振り返ってくださいね。

余計な説明は省くことも大切です。

これまでと真逆のことをいいますが
ページ内の文字数は多くなくて
構いません!

自分で文章をつくるのが
苦手な方、
ディスカバリーだから
とりあえず作ってみたけど

この文章でいいのかな・・・

そんなお悩みの方に
ワークショップを企画します。
また近日告知しますね!

▼同カテゴリーの最新記事