ブログでの見出しについて

2018年08月30日

こんにちは!はただです。

前回のメルマガでブログ記事の作成で
ブログ投稿について、SEOも頑張りたい方への
アドバイスを書かせていただいたのですが

ブログ本文内での書き方について
『・見出し(h2やh3)を入れる』の内容に
見出し(h2やh3)て何?

とご質問をいただきましたので
今回は見出しの説明をさせていただきます!

□見出し(hタグ)とは?

・検索エンジンに
「ここは要点をまとめた見出し」
と伝える効果(SEO対策)

・見出しをつけることによって、
 ページを見て頂く患者様に
わかりやすいページになる効果があります。

「ここのキーワードや文章に要注目!」
というところに、
見出し(hタグ)をご使用ください。

見出しはできるだけ短く、
文よりも一瞬で把握できるものがベスト!

例)
・どうして肩こりから頭痛が起きてしまうのか?

・肩こりから頭痛が起こる理由

など

※ページで伝えたい、重要ではない言葉には使わない
(見た目だけの為に関係ない言葉で使うと
キーワードが薄まり悪影響になる場合があります。
太字にしたいだけの場合は『B』となってるボタンが
太字ですのでそちらを使ってみてください。)

□見出しの入れ方

見出しはワードプレスから
ブログの新規投稿の際

メディアを追加ボタンの右側の
『ビジュアル』を選択頂くと
『段落』のプルダウンがありますので

大見出し h3
見出し1 h4
見出し2 h5
見出し3 h6

という『タグ』が入る仕様になっております。
使用した後『ビジュアル』を『テキスト』に
切り替えるとタグに変わるので
どのタグかが確認できます。

□ディスカバリーのサイトをお持ちのお客様

ディスカバリーのサイトをお持ちのお客様は
制作いただけるページでも、
同じ効果を発揮できるので、

「見出し(hタグ)」も意識して、
ページを作ってみてください。

■弊社の作成したスミタニ接骨院様、
頭痛ページ内で説明しますと

『頭痛』がh2(ブログではタイトルに入力すると勝手にh2になります)
『なかなか治らない頭痛、もしかしたら緊張型頭痛かも・・・?』がh3
『緊張型頭痛と片頭痛の違い』h4

『緊張型頭痛を放っておくとどうなるの?』h3

『どうすれば緊張型頭痛は治るの?|栗東市 スミタニ接骨院』
h3

『栗東市や草津市から多数ご来院のスミタニ接骨院では「頭痛外来」を設けております』
h4

『頭痛を起こさないよう予防も必要です』h4

『頭痛治療のご説明 | 栗東市草津市スミタニ接骨院』h4

という感じで作成しています。

ブログ記事、下層ページ作成ともに、
ぜひ参考にしてみてください。

□hタグの影響の強さ

弊社作成のサイトでは
1ページ内では h1(大体が最上位左上に表示されている、
ページやサイトの説明文),
h2(ページのタイトル),h3,h4,h5,h6と
順番通りの検索エンジンへの影響の強さにはなります。

お客様が投稿出来る記事の内では
h3が最も強いものになります。
h4,h5,h6となってきますと

どこまで検索エンジンに影響力があるかは不明ですが
見やすくする際にご活用されるといいと思います。

□検索エンジンでは

検索エンジンは、
ただのテキストのみ(段落)で作成された記事よりも
見出しなどのhタグと呼ばれるものを
正しく使っているサイトの方が

コンテンツの構造を正確に伝える事ができるので
検索エンジンに好まれるようになっています。

全く同じ内容で見出しなどの差をつけて投稿したときに、

(ペナルティになりうるので実際にその様な事は行いませんが)
タグを正しく使ったサイトの方が
SEOに有利ですよという事になります。

しかしブログ内容の人気になどにも
影響されますので

必ずしもタグを正しく使用したから
上位に上るというわけでもありません。

検索エンジンも常に仕様変更がありますので
ずっと同じという事がないのですが

現在、hタグに関しては上記の内容です。

□ビジュアル面

またユーザーの見やすいように投稿の『ビジュアル』から
装飾つけてあげると、

勝手に他のタグにもなりますので
『太字』(強調したい文字)や
『リスト』(番号なし、あり)なども
程よく使用されるのもいいと思います。

逆にどの装飾も文字数が多すぎたり、
多用しすぎると逆に見にくくなったりするので、
シンプルを心がけてみてください!

文字や文字背景カラーがどぎつい色を使われている、
また逆にパステルカラーばかりで視認性が悪い記事も要注意!

目がチカチカしたり、見にくかったりと
それだけで患者様がサイトから離れてしまう原因に…

画像をうまく入れたりユーザビリティーを心がけて
患者様に上手に伝えられるよう
頑張ってみてくださいね!

宮内シャチョウの編集後記

みなさん、こんにちは!
ポータルズ宮内です

本日は出張最終日、
北九州小倉から佐賀県へ移動し
お仕事をして帰ります。

もうあっという間に8月も終わりですね・・・

ほんとうに、
駆け抜けた1か月でした。

もうじきお届けする新聞では
ペナルティに関するお話と
セミナーの申し込みについて
書かれています。

今回は、絶対参加してほしいセミナーなので
是非、日程をあけておいてくださいね。

▼同カテゴリーの最新記事